2025年5月6日火曜日

2025-04-28 - 2025-05-04

 ゴールデンウィークらしいことをしていたのかも

CHI 2025

  • ヒューマンインタラクション系の国際学会へ参加

  • スポンサー枠という形でチケットをいただく

  • 日本での開催は初めてらしい

  • 会場のパシフィコ横浜にくるのも初めてかも

  • 10 テーマぐらいの発表が同時並行で進むので事前の計画が大事

  • 問題設定・当事者参加・実験評価を重要視していそう

  • 会社のプロジェクトリーダーが人気者で引っ張りだこだった

  • 来年はスペイン


横浜みなと博物館

  • 横浜港にまつわる歴史や造成、文化などが紹介されている

  • 興味があればいくらでも時間を使える。3時間だと足らなかった

  • 開国について、埋め立ての技術、船舶の解説、桟橋のかけ方などの解説がある

  • 貸切状態なので堪能できる

  • 横浜みなと博物館 | 帆船日本丸・横浜みなと博物館



貸切状態でしたので、心置きなく堪能できます

半ドン

  • ドンは「ドンターク」というオランダ語で「休日」という意味らしい

天下一キーボードわいわい会 Vol.8

  • 4回目の参加。晴れて参加率50%

  • 知っている人が増えてきてうれしい

  • 座談会で『AI によって IME はなくなる』という未来予想も。それもまたよし

  • HHKB をむりやり直交配列にした人と、HHKB の JIS 配列をむりやり US 配列にした人の話が濃くてよい

  • ぺかそさんが持っていた刑務所パソコンが最高にかっこいい


刑務所パソコン

  • 海外の刑務所内で使われていたパソコンらしい

  • スケルトン筐体なのには意味がある

  • 背面も透明で、ディスプレイのバックライトが光ってかっこいい

  • ディスプレイ・SSDなどは交換、USB は自前で増設、BIOS は焼き直し

外食多め

  • 石焼ビビンバも食べました

お宅訪問

  • 友人のお宅に訪問。数年ぶりの方とも情報交換。順調とのことでなにより

英語

  • impersonate: 〜をまねる

  • plaque: 表彰楯, 歯垢

  • collectivization: 集団化

  • ventriloquism: 腹話術

  • stigma: 不名誉

  • terrain: 地形

  • plushie: ぬいぐるみ

  • fatigue: 疲れ

観たもの

アニメ

解説

ゲーム

Wizardly Daphne

  • 2周目の人形を倒す

  • 300万ゴールドを費やして装備の強化

Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)

  • レベル 42、3300 枚ぐらい

  • ハイパーボールランク 4 で終了

  • リーリエが引けた

スプラトゥーン3

  • 次のコミュニティ大会へエントリー

  • 2046 / 2043 / 1800 / 1933

Duolingo

  • 中国語: 3-4-1

  • 中国語レベルが 21 に

時事

  • スペイン・ポルトガルで大規模停電

  • 証券口座の乗っ取りが相次ぐ、株価の不正操作が目的

  • トヨタとWaymoが自動運転分野で提携

  • LINE Pay が撤退

  • アメリカの第1四半期でマイナス成長に。3年ぶり

  • アメリカのウォルツ大統領補佐官が解任。民間メッセージアプリの不適切利用を経て

  • ウクライナとアメリカが資源協定で合意

  • 日米間の関税交渉、車・鉄鋼を巡る隔たり

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025-10-13 - 2025-10-19

一区切りで棚卸し 4連休 金曜日の 10 日を休んだので 4 連休です Mozc ここ一年のMozcへの更新についての記事を書きました 2024 年 10 月から 2025 年 10 月までの Mozc に対する主な変更 もじくらべ 『市谷の杜 本と活字館』の素敵なお土産 Sou...